タイ伝統療法に受け継がれる
“思いやりのこころ”
歴史をさかのぼること2500年
ブッダの主治医シヴァカ・ゴーマラバット師が
いまに伝わるタイ古式マッサージや
薬草療法の基礎をつくったといわれています
当時の寺院は仏教の教えを学ぶのと同時に
医学を学ぶ場でもありました
仏教と共にタイに伝来した治療法は
ただ単に気持ちがいい
健康にいいということだけではなく
相手への“思いやりのこころ”が
その根底にながれています
タイ伝統療法に受け継がれる
“思いやりのこころ”
歴史をさかのぼること2500年
ブッダの主治医シヴァカ・ゴーマラバット師が
いまに伝わるタイ古式マッサージや
薬草療法の基礎をつくったといわれています
当時の寺院は仏教の教えを学ぶのと同時に
医学を学ぶ場でもありました
仏教と共にタイに伝来した治療法は
ただ単に気持ちがいい
健康にいいということだけではなく
相手への“思いやりのこころ”が
その根底にながれています
技術だけではなく、
その根底に流れるものを
からだに直接触れるトリートメントは
「言葉以上のことを語る」
「言葉では語れないことを語る」
そのようなことが時としてあります
日々技術の向上に努めることは当然ですが
その根底にある”こころ”を添えて
タイの文化でもあるトリートメントを
多くの皆さまにご紹介させていただくこと
それはわたくし共の喜びでございます
タイランド店舗ご案内
2019年4月1日より施術料金を改定させていただきます。
カンボジア店舗ご案内
たくさんの方にご紹介いただきました
2013年『和僑世界大会 in タイ』
NHK VTR
2010年『A IS ASIA』
NHK WORLD放映VTR (1/2)
2010年『A IS ASIA』
NHK WORLD放映VTR (2/2)
2009年『浅尾・西堀がいくタイランド』
テレビ東京放映VTR
2007年
香港TV放映VTR
『時代のニューウェーブ タイの伝承医学を世界へ』
賢者 TV